「いいな」と感じてもらえる体験を生み出そう


「たくさんの人に見てもらいたい」「売上をもっと伸ばしたい」「申し込みを増やしたい」これらを実現するにはどうしたらよいのでしょう?成功するかうまくいかないか、それを分けるのはPC・スマートフォンのWebサイトを含めたサービス全体で「いいな」と感じてもらえるかどうかです。
「なんだ、当たり前じゃないか」と聞こえるかもしれませんが、その当たり前が大抵できていません。今や私たちはサービスや商品にあふれて生活しています。その中で他社ではなく、自社を選ぶには選ぶだけの理由が必要です。嫌だったら選ばないでしょう。良くも悪くもないなら他社でもよいでしょう。「あ、これいいな」と思うから選ぶのです。その写真でいいなと思ってもらえますか?その説明でいいなと思ってもらえますか?他社と同じありふれた説明になっていませんか?
利用者に何かを伝えるには、心惹かれないありふれた表現ではなく、利用者を目の前にした想いのこもった言葉や写真・動画、Webサイトが大切だと考えています。なにも誰も考え付かないような最高のコピーを作り出す必要はありません。ほんの少し「いいな」と感じてもらえる説明や写真を丁寧に積み重ねていけば、それがWebサイトやサービス全体の「いいな」につながります。「いいな」体験を積み重ね、成果を出すWebサイト・サービスをつくる、このお手伝いをできればと思っています。
ブライススペースについて
ブライススペースはUXデザイナーの中東優がフリーランスとして活動しているUXデザイン事務所です。
これまで15年を超え、クライアントの成功とユーザーの満足を実現するUXデザインを実践しています。
得意分野
- 理想のユーザー体験を実現するUXデザイン
- オンラインサービスを中心としたサービスデザイン・サービス改善
- 大規模・先進的・成果が求められるWebサイトの設計

中東 優 (なかひがし ゆう)
UXデザイナー
所在地:東京都世田谷区
経歴
2008
独立。以降フリーランスとして活動中
2004
株式会社イー・エージェンシー入社
インフォメーションアーキテクト(IA)としてWebマーケティング、サイト設計を担当
2003
国際基督教大学社会科学科卒業
1979
大阪府生まれ
著書
- 『インフォメーションアーキテクトの教科書』
- 『Webマーケティング成功の法則75 』
スケジュール
4月中旬以降のスケジュールは空いています。依頼したいこと・手伝ってほしいことなどございましたら、ぜひご相談ください。

サービス改善、オンライン施策、Webサイトについて相談してみたいことはありませんか?
売上やコンバージョンを増やしたい、Webサイトを作りたい・リニューアルしたいなどといったご要望に15年以上応え続けてきました。
まずは話をしてみたい、どんなことができるのか聞いてみたいといったことでも大歓迎です。お気軽にご相談ください。